お知らせ

GANTT シンポジウム
  宇宙の彼方でも伝わる文理融合コミュニケーションを
  目指して ~京都を伝える授業作りから~

gantt2 京都を伝えることをテーマに、文系・理系の垣根を越えて集まった4名のチームによる出前授業(平成26年3月17日に宮城県の高校にて実施)の例を元に、高大連携、教育、コミュニケーション、学際融合について考えます。
 2月24日に開催された出前授業前のプレシンポジウムでは、高校教員、学部生、大学院生、大学教員の来場者とともに、活発な意見交換が行われました。
 そこでの意見や情報を元にして実施された出前授業の内容や生徒の感想などを共有し、さらなる学際融合にむけて一緒に考えましょう。
  プレシンポジウムに出席された方はもちろん、はじめて参加の方もおおいに歓迎します。

チラシ(pdf)のダウンロード

日 時 2014年4月11日(金)18:00-20:00
場 所 京都大学 楽友会館
予 定

18:00-18:15 挨拶・概要説明

18:15-19:00 出前授業実施報告(後藤・安藤・常見)

19:00-20:00 会場との意見交換・議論

対 象 小・中・高・大学教職員(高校生、大学生、大学院生も可)
参加費 無料
申し込み

不要

席 数 50
問合せ

京都大学理学研究科社会交流室
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
E-mail: gantt(a)cr.sci.kyoto-u.ac.jp
(a)を@にして送信してください。

主 催 チームGANTT
協 力 京都大学学際融合教育研究推進センター
(研究大学強化促進事業 「百家争鳴」プログラム)

日本哺乳類学会2014年大会
    中高生ポスター発表会

中高生ポスター発表会 京都大学で2014年9月に開催される日本哺乳類学会年次大会において、 「中高生ポスター発表会」と題して、生き物に関する研究内容を発表していただき、生物学の専門家と議論したり他校と交流することで、哺乳類学や生物学全般に関心を持ってもらおうという企画です。

 中高生主体の発表であれば、クラブ活動から任意のサークル等まで、学校、個人を問いません。研究発表の対象は生物学および関連する内容を予定しています。日ごろのクラブ活動の内容や課題研究の成果をこの機会に発表してみてはどうでしょうか。自分たちだけでは気づけなかった新たな発見があるかもしれません。 優秀なポスター発表には「発表賞」が授与されます。

   チラシ(pdf)をダウンロード

日 程

2014年9月6日(土)~7日(日)※コアタイム(説明時間)は7日(日)

会 場

京都大学 百周年時計台記念館

発表資格等

中・高校生の個人・グループ
 ○発表内容:生き物に関した研究
 ○発表形式:研究内容をポスターにまとめて発表

申込締切

2014年7月24日(木)

問合せ

日本哺乳類学会2014年度大会 事務局
中高生ポスター担当

   E-mail: msj2014(a)mammalogy.sakura.ne.jp
      (a)を@にして送信してください。
   TEL: 075-753-3287

参加費 無 料
参加者はすべての大会イベント(総会と懇親会は除く) への参加を歓迎します。
参考ウェブサイト

http://mammalogy.sakura.ne.jp/msj2014/
随時情報を更新していきます。

主 催 日本哺乳類学会
共 催 京都大学総合博物館

 

2011年10月1日 社会連携室は、学術推進部 社会交流室に変更

2011年4月1日(金)
 京都大学 理学研究科・理学部に新しく社会連携室が組織されました


理学部案内サイト

理学部案内
平成25年度版    平成24年度版

分光シート
ELCASへ