お知らせ

ウォークインサイエンス -駅チカで 見て、さわって、楽しんでみる!!

京都大学の学生が中心となって、科学ミニ実験を行い、街行く人々に科学の魅力を伝えます。 年令や理数科目の得意不得意に関係なく、遊び感覚で電車の待ち時間やお出かけの行き帰りにぶらりお立ち寄りください。 楽しい驚きや発見があるかもしれません…。ウォークインサイエンス

日時:2012年12月22日(土)・23日(日)午前10時~午後4時

場所:京都市役所前地下街 Zest御池 寺町広場

対象:主に小中高校生およびその保護者の方(一般も可)

入場無料・申込不要

お問合せ:京都大学理学研究科 社会交流室まで

チラシ (PDF) のダウンロード

・光るクリスマスツリーを作ろう
・ぐるぐるスピーカー
・組みひも多面体~紙を使って多面体を作ろう~
・飛び出せプランクトン
・磁石と鉄球の不思議な動き ガウス加速器
・葉っぱの秘密を探ろう
・偏光板で遊ぼう
・三葉虫消しゴムを作ってみよう!
   *子ども博物館提供
・楽しいコロイド
・計算尺で遊ぼう~ 積み木を使って計算してみよう~
・ビー玉で計算しよう
・変色イクラを作ろう

    *各実験は、材料がなくなり次第終了いたします。

共催:京都大学理学部・理学研究科、ジングル☆ウィーク
後援:京都市、京都府教育委員会、京都市教育委員会

数学の森 in Kyoto

 「数学の森 in Kyoto」は、2013年3月28日(木)~29日(金)に開催されます。この催しは、未来の数学者として相応しい高校1、2年生を全国都道府県から招待し、個々の才能をより大きく開花させるきっかけを提供することが目的です。
  参加者は、1日目に大学講義室で模擬授業を聴き、模擬授業の内容を問う試験を受け、自らの授業理解能力や、日頃からの数学能力の研鑽成果を試します。
  2日目には、フィールズ賞を1990年に受賞した 数理解析研究所長の森 重文 教授による記念講演も開催します。
  全国に散らばる数学能力の優れた高校生を集めるため、書類審査に合格し参加資格を得た高校生には、会場までの交通費の大部分の補助と宿泊所が提供されます。
  数学能力を競う会で入賞したことがある高校生や数学に自信がある高校生は、ぜひとも参加してください。数学の森パンフレット

日時:2013年 3月28日(木)・29日(金)

場所:京都大学

対象:高等学校1年生~2年生で所属学校長の推薦を受け、書類審査で合格したもの(定員50名)

参加費無料

詳しい情報は、数学の森 in Kyoto ウエブサイトをご覧ください。

お問合せ:京都大学理学研究科 社会交流室まで

パンフレット (PDF) のダウンロード

主催:京都大学理学部・理学研究科
協力:京都大学数理解析研究所

 

2011年10月1日 社会連携室は、学術推進部社会交流室に変更

2011年4月1日(金)
 京都大学 理学研究科・理学部に新しく社会連携室が組織されました。


理学部案内サイト
理学部案内
分光シート
ELCASへ