お知らせ

先端科学の体験学習コースELCAS第7期の募集を開始します

高校生対象の先端科学の体験学習講座ELCAS(エルキャス)
受講生を募集致します。
 申込締切は7月16日(水)
*詳しくは、ELCASのサイトをご覧ください

パンフレット
パンフレット(pdf)の
ダウンロード

先端科学の講演会


 第1次選抜 「先端科学の講演会」
日 時: 2014年7月20日(日) 10:00~16:30
場 所: 京都大学 理学研究科 6号館401号室 (京都市左京区北白川追分町)
内 容: 数学・物理・化学・生物・宇宙地球の5分野から1名ずつ講演
当日、講演会の感想文・レジュメ提出
 第1次選抜のお申し込み
締 切: 2013年7月16日(水) ただし、申込者が250名になり次第締め切ります
対 象: 高校生(1、2学年)
方 法: ELCASホームページの「申込みフォーム」から、もしくは申し込み用紙をFAXしてください。
  *申込用紙はパンフレットの最終ページにあります。ホームページからもダウンロードできます。
  *定員を超えた場合は、折り返しご連絡いたします。
  *7月上旬より順次ご自宅あてに受験票を発送いたします。
 第2次選抜(1次選抜合格者)   
日 時: 2014年8月10日(日)
内 容: 午前:数学試験(高校1年生夏までの知識で解ける範囲)、午後:面接
 第7期の講座開催予定
系統別講義:

2014年10月4日、10月18日、11月1日、11月15日(いずれも土曜日)
14:10~18:00

分野別実習・実験: 2014年12月6日、12月20日、2015年1月10日、1月24日、2月7日、2月21日(いずれも土曜日)
14:00~18:00

日本哺乳類学会2014年大会
中高生ポスター発表会

中高生ポスター発表会 京都大学で2014年9月に開催される日本哺乳類学会年次大会において、 「中高生ポスター発表会」と題して、生き物に関する研究内容を発表していただき、生物学の専門家と議論したり他校と交流することで、哺乳類学や生物学全般に関心を持ってもらおうという企画です。

 中高生主体の発表であれば、クラブ活動から任意のサークル等まで、学校、個人を問いません。研究発表の対象は生物学および関連する内容を予定しています。日ごろのクラブ活動の内容や課題研究の成果をこの機会に発表してみてはどうでしょうか。自分たちだけでは気づけなかった新たな発見があるかもしれません。 優秀なポスター発表には「発表賞」が授与されます。

   チラシ(pdf)をダウンロード

日 程

2014年9月6日(土)~7日(日)※コアタイム(説明時間)は7日(日)

会 場

京都大学 百周年時計台記念館

発表資格等

中・高校生の個人・グループ
 ○発表内容:生き物に関した研究
 ○発表形式:研究内容をポスターにまとめて発表

申込締切

2014年7月24日(木)

問合せ

日本哺乳類学会2014年度大会 事務局
中高生ポスター担当

   E-mail: msj2014(a)mammalogy.sakura.ne.jp
      (a)を@にして送信してください。
   TEL: 075-753-3287

参加費 無 料
参加者はすべての大会イベント(総会と懇親会は除く) への参加を歓迎します。
参考ウェブサイト

http://mammalogy.sakura.ne.jp/msj2014/
随時情報を更新していきます。

主 催 日本哺乳類学会
共 催 京都大学総合博物館

 

2011年10月1日 社会連携室は、学術推進部 社会交流室に変更

2011年4月1日(金)
 京都大学 理学研究科・理学部に新しく社会連携室が組織されました


理学部案内サイト

理学部案内
平成25年度版    平成24年度版

分光シート
ELCASへ